運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
21件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2020-04-16 第201回国会 参議院 総務委員会 第12号

昨年の附帯決議において、「三、電波利用料歳入歳出累積差額については、電波利用料共益費用としての性格特定財源としての位置付けを踏まえ、必要性緊急性の高い電波利用共益事務への積極的な活用を図ること。」が全会一致でこの委員会決議とされています。  これを受けて昨年の法案審議後に活用した例があれば教えてください。

吉川沙織

2019-05-09 第198回国会 参議院 総務委員会 第10号

指摘電波利用料歳入歳出差額累積につきましては、実質的に電波利用共益事務のために活用されている例があることも踏まえる必要がございますけれども、総務省から御要求がありますれば、その必要性緊急性等について精査をいたしまして、電波利用共益事務活用することを検討してまいりたいと存じます。

神田眞人

2019-04-11 第198回国会 衆議院 本会議 第17号

免許不要局は、電波利用共益事務により受益しているにもかかわらず、電波利用料負担しておりません。民放局などからは、免許不要局を含む全ての利用者が公平に電波利用料負担するような制度整備が求められています。  免許不要局から広く電波利用料を徴収することについて、対象の特定や実効的な徴収方法の面において解決すべき課題が多く存在するとされ、継続的な検討課題とされています。  

関健一郎

2017-04-25 第193回国会 参議院 総務委員会 第11号

電波利用共益事務としての適合性の担保、効率化必要性検証を徹底するとともに、これまでの歳出規模を踏まえて次期歳出規模検討することが適当だと、こういうふうなくだりがございます。  特に問題になりますのが、効率化必要性検証を徹底するというふうになっているんですけれども、一部に非効率予算が付いているのではないかと、こういうふうな指摘もあります。

杉尾秀哉

2017-04-06 第193回国会 衆議院 総務委員会 第12号

富永政府参考人 電波利用料料額につきましては、先ほども申しましたが、三年間に必要となる電波利用共益事務費用を見積もった上で、その三年間に見込まれる無線局開設状況を勘案して設定しております。  具体的には、使用する周波数幅ですとか、送信出力ですとか、設置場所の違いなどに応じて、無線局種別ごと料額を算定しております。  

富永昌彦

2017-04-06 第193回国会 衆議院 総務委員会 第12号

富永政府参考人 電波利用料制度は、三年間の電波利用共益事務を見積もって、その三年間の事務に必要な経費を、三年間にわたって、開設される無線局免許人さんからいただくということでございます。  ですから、そういう意味では、三年度分の共益費用の見積もりを、やはりより精度よくやる必要があると私ども考えております。  

富永昌彦

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

○西銘副大臣 電波利用料制度につきましては、電波の適正な利用確保に関し、無線局全体の受益を直接の目的として行う事務電波利用共益事務処理に要する費用を、受益者である無線局免許人方々に公平に負担していただく制度であり、原則全ての無線局に御負担いただくものであります。  

西銘恒三郎

2014-04-15 第186回国会 参議院 総務委員会 第15号

○主濱了君 次は、電波利用料総務省としての決定の過程なんですけれども、その電波利用料については、電波利用共益事務を実施するためにまず必要な歳出を決めると、こういうことであります。そして、様々な段階を経て、様々な調整を経てこの電波利用料というのは決定されると、こういうことのようでありますけれども、その電波利用料決定のプロセスの概要、これについて伺いたいと思います。

主濱了

2014-04-03 第186回国会 衆議院 総務委員会 第12号

電波利用料とは、電波利用共益事務を実施するということで、かかる費用をみんなで負担していきましょう、こういう考え方、マンションの共益費用みたいなものだ、こういう説明がなされていますが、法律をつくったときは、いわゆる今のb群しかなかったんですね。電波の適正な利用確保するために必要な恒常的な事務、これは今回三百億円と算定されていますが、そもそもこのb群の部分しかなかったんです。  

奥野総一郎

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

電波利用共益事務ということで、共益、皆さんで負担をし合ってやることを決めているんだ、そんなことなんだろうと思います。  確かに、それはそういう背景があったのかもしれませんけれども、今日、今言ったような電波の非常に有効な利用が求められる中で、私は、立法事実というものも変わっていると思いますし、いろいろと考慮していかなければならないことがあるというふうに思っております。  

田所嘉徳

2013-11-07 第185回国会 衆議院 総務委員会 第3号

ラジオのパワーを上げることによって、大出力化によって難聴を解消するという従来の手法と比べまして、FM中継局という、パワーを抑えて、必要最小限の電力によってFM中継局によって補完をするという考え方をとっているものでございますので、既存の局を大出力化する場合に比べて電波有効利用、節約につながるという観点無線局全体の受益にかなうという事業の事柄の性格上、電波利用財源として考えられております、電波利用共益事務

南俊行

2012-03-07 第180回国会 衆議院 財務金融委員会 第6号

○鈴木政府参考人 電波利用料制度は、電波法第百三条の二の規定に基づきまして、不法電波監視等電波の適正な利用確保に関しまして、総務大臣無線局全体の受益を直接の目的として行う電波利用共益事務というものの処理に要する費用を、その受益者である無線局免許人全体で負担する制度でございます。その使途は、電波法第百三条の二第四項に具体的に限定列挙されているのが現状でございます。  

鈴木茂樹

2009-04-09 第171回国会 衆議院 総務委員会 第13号

桜井政府参考人 先ほど御答弁申し上げましたように、電波利用料につきましては、あくまで電波利用共益事務に必要な費用無線免許人全体で負担するという仕組みでございまして、その個々の負担のやり方につきましては、やや細かくなりますけれども、電波経済的価値につながるような事務、すなわち電波資源を開発するための研究開発といった事務と、それ以外の事務に分けまして、前者につきましては、周波数経済的価値に着目をいたしまして

桜井俊

2009-04-09 第171回国会 衆議院 総務委員会 第13号

電波利用料は、無線局全体の受益を直接の目的として行う行政事務電波利用共益事務というふうに称しておりますけれども、この処理に要する費用につきましてその受益者である免許人全体で負担いただくという、広義手数料という性格のものでございます。  使途につきましては、昨年の法改正で十一項目に整理をいただいているところでございます。  

桜井俊

2008-05-23 第169回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第5号

寺崎政府参考人 先ほど申しましたけれども、電波利用共益事務における必然性が外見上わかりにくいものにつきましては免許人等理解が得られないということで、電波利用共益費ということから考えたときに、距離が遠い近いという言い方はよくないかもしれませんけれども、そういった意味免許人等理解が得られないのではないかと考える、そういったものを想定しています。

寺崎明

2008-05-22 第169回国会 参議院 総務委員会 第16号

二、電波利用料は、電波利用共益事務費用について、その受益者である無線局免許人等負担を求めるものであることにかんがみ、現在、法令で認められている職員のためのレクリエーション費用はもとより、免許人等理解が得られない支出については、早急にこれを是正し、適正化に向けて徹底を図ること。  

那谷屋正義

2008-05-20 第169回国会 参議院 総務委員会 第15号

魚住裕一郎君 今大臣おっしゃったこのことに関連して、この電波利用料制度に関する報告書の、この研究会報告の、「次期においても、電波利用共益事務は、現行の定義・解釈を維持し、」というようなお考えの下であるようでございますけれども、取りあえず維持しますよというようなふうに私は見えるわけでございまして、是非よく御検討をいただきたいというふうに思います。  

魚住裕一郎

2008-05-20 第169回国会 参議院 総務委員会 第15号

政府参考人寺崎明君) 電波利用共益事務に従事する職員福利厚生費や宿舎の修繕費につきましても電波利用共益事務処理に要する費用に該当するところと考えています。電波利用共益事務処理に要する正確な費用電波利用料を充てることで受益負担バランスが保てることになると考えられることから、こういった費用についても電波利用料を充てることとすることは適当ではないかなと考えます。  

寺崎明

2008-05-20 第169回国会 参議院 総務委員会 第15号

政府参考人寺崎明君) 電波法第百三条の二の第四項の規定は、電波利用共益事務につきまして、受益負担バランスを保つため、電波利用共益事務処理に要する費用財源電波利用料を充てることとしているところでございます。これらの事務に従事する職員人件費はまさにここで言う電波利用共益事務処理に要する費用であるため、電波利用料から充てているものでございます。

寺崎明

2008-05-14 第169回国会 参議院 本会議 第18号

先般、衆議院において可決された修正法案では、電波利用共益事務実施状況に関する資料を公表することとされているところであります。今後、電波利用料の各事務歳入歳出について公表を行い、国民、特に無線局免許人理解を得られるよう努めてまいる所存であります。  最後に、電波利用料制度の抜本的な見直し必要性についてお尋ねがございました。  

増田寛也

2008-04-11 第169回国会 衆議院 総務委員会 第14号

寺崎政府参考人 先ほども申し上げましたとおり、電波利用料は、電波利用共益事務処理に要する実費につきまして、その受益者である無線局免許人等全体で負担するものでございまして、したがいまして、自主共聴組合が開設する地上デジタル放送に係るギャップフィラーにつきましても、負担公平性観点から、電波利用料を免除せずに電波利用料負担を求めることが適当と考えています。  

寺崎明

2008-04-11 第169回国会 衆議院 総務委員会 第14号

電波利用料財源を充てる電波利用共益事務は、社会経済情勢行政ニーズの変化に的確に対応することができるよう、適宜見直しを行う必要があろうかと思っています。  他方で、免許人等にとって負担予見性が損なわれず、徴収事務煩雑化を招くことがないよう、その見直しが余りに頻繁に行われることがないようにする必要もあるところでございます。  

寺崎明

2005-10-25 第163回国会 参議院 総務委員会 第4号

併せて、電波利用共益事務効率化に努めること。また、今回見直し電波有効利用に対する効果を検証し、その結果を速やかに明らかにすること。  二、電波利用料制度については、平成五年の創設時以降、電波利用をめぐる環境が今なお大幅に変化していることを踏まえ、電波有効利用をさらに促進するため、検討を行うこと。

内藤正光

  • 1
  • 2